Comic– category –
-
Comic
『フェルマーの料理』こんな料理マンガを待ってたんだよ!アオアシの作者が描く、数学と料理の物語『小林有吾』
一人暮らしとかでも料理しないで済んじゃうよね 最近、コンビニとかファストフードとかも安くて美味しいものが増えてる。日本サイコーって感じ。国内なら、お腹減ったなーってなってそのへんの飲食店入っても「まっず!!」ってなることほぼないよねえ。ま... -
Comic
あの時ヤれたかもしれない話
あの時ヤれたかもしれない この前自販機の前で彼女に叩かれてたあいつ、元気してるかな。ごめんな、あの時にやにやしちゃって。こんど飲みに行こうな。お前の奢りで。 やれたかも、、、男なら誰しもそんな経験あるのではないだろうか?僕にはない。 サーク... -
Comic
漫画村とか生まれる理由って結局最強のマンガアプリがないからでしょ?
王者のいないマンガアプリ みなさん、マンガアプリって何使ってますか?現状飽和状態で多くのものがありますよね、各出版社が出しているものやサードパーティ的なやつとか。僕もマンガアプリ10個以上入ってます。 アプリの量が増えるのめんどくさくないで... -
Comic
大須賀めぐみが描く狂気的で猟奇的な演劇マンガ マチネとソワレ
今日紹介するマンガ『マチネとソワレ』が兄弟の話なわけです。 “想像妊娠しちゃうレベルの役者基地外の兄貴”に”糞を一万円札で拭く弟”が挑む“演じる”という人生の話。 -
Comic
実写ドラマにもなった、左ききのエレンで描かれる才能というもの【かっぴー/nifuni】
内容的には一番刺さる人って新卒〜数年目の社会人だと思うんだけど、それ以外の人たちにも十分刺さる。中高生や大学生は学生時代の光一に共感できる。30代を超えた人たちは、会社に入ってからの上司の気持ちを感じたり、昔を思い出すかもしれない。それだけじゃなくて、もう一回やってみるかって何かを始めるかもしれない。とにかく、登場するキャラクターたちのがむしゃらさに酔いしれて欲しい。
1